「第(だい)6回(かい)外国人(がいこくじん)日本語(にほんご)スピーチコンテスト」への出場者(しゅつじょうしゃ)を募集(ぼしゅう)します!
鹿屋市(かのやし)国際(こくさい)交流(こうりゅう)協会(きょうかい)が主催(しゅさい)する「第(だい)6回(かい)外国人(がいこくじん)日本語(にほんご)スピーチコンテスト」への出場者(しゅつじょうしゃ)を募集(ぼしゅう)します!
あなたの想(おも)いを日本語(にほんご)で伝(つた)えてみませんか?
日頃(ひごろ)の日本語(にほんご)勉強(べんきょう)の成果(せいか)を、ぜひスピーチコンテストの場(ば)でご披露(ひろう)ください!
開催日(かいさいび)
2024年(ねん)11月(がつ)10日(にち)(日曜日(にちようび))
PM 1:00から
場所(ばしょ)
鹿屋市役所(かのやしやくしょ) 7階(かい)大会議室(だいかいぎしつ)
鹿屋市(かのやし)共栄町(きょうえいちょう)20-1
テーマ
自由(じゆう)
ただし、宗教(しゅうきょう)・政治(せいじ)に関(かん)することはご遠慮(えんりょ)ください
スピーチの時間(じかん)
一人(ひとり)5分(ふん)
応募資格(おうぼ しかく)
次の[1]~[3]をすべて満(み)たす方(かた)
- 主(おも)に鹿児島県内(かごしまけんない)に住む外国籍(がいこくせき)の方(かた)であること。
- 日本語(にほんご)が母語(ぼご)ではないこと
- 過去(かこ)に行(おこな)われたこのコンテストで最優秀賞(さいゆうしゅうしょう)を受賞(じゅしょう)していないこと
表彰(ひょうしょう)
最優秀賞(さいゆうしゅうしょう)
優秀賞(ゆうしゅうしょう)
奨励賞(しょうれいしょう)
※入賞者(にゅうしょうしゃ)には賞品(しょうひん)があります。
申込方法(もうしこみほうほう)
[提出書類(ていしゅつしょるい) ]
ステップ1
10月(がつ)4日(にち)(金曜日(きんようび))までに、
申込(もうしこみ)用紙(ようし)を提出(ていしゅつ)してください。
申込用紙(もうしこみようし) Application Form(PDF)
申込用紙(もうしこみようし) Application Form(Word)
ステップ2
10月(がつ)25日(にち)(金曜日(きんようび))までに、原稿(げんこう)を提出(ていしゅつ)してください。
※原稿(げんこう)の提出後(ていしゅつご)は、内容(ないよう)を大きく変更(へんこう)しないでください。
[提出方法(ていしゅつほうほう)]
E-mail、FAX、郵送(ゆうそう)または持参(じさん)
[提出先(ていしゅつさき)]
鹿屋市国際交流協会(かのやしこくさいこうりゅうきょうかい) 事務局(じむきょく)
メール:
FAX:0994-42-2001
郵送(ゆうそう)または持参(じさん):
〒893-8501 鹿屋市(かのやし)共栄町(きょうえいちょう) 20-1
鹿屋市 政策推進課内(かのやし せいさくすいしんかない)
- 申込(もうしこ)みをした方(かた)には、受付(うけつけ)完了(かんりょう)メールを送(おく)ります。
10月(がつ)4日(にち)(金曜日(きんようび))を過(す)ぎてもメールが届(とど)かない場合(ばあい)は、下記(かき)の問合(といあわ)せ先(さき)まで、ご連絡(れんらく)ください。 - 「日本語(にほんご)の表現(ひょうげん)を確認(かくにん)してほしい」などの希望(きぼう)がある方(かた)は、下記(かき)の問合(といあわ)せ先(さき)へご相談(そうだん)ください。
その他(た)
主催者(しゅさいしゃ)において、コンテストの様子(ようす)を録画(ろくが)、録音(ろくおん)、写真(しゃしん)撮影(さつえい)し、映像(えいぞう)、音声(おんせい)、写真(しゃしん)を公開(こうかい)する場合(ばあい)があります。
問合(といあわ)せ先(さき)
鹿屋市国際交流協会(かのやしこくさいこうりゅうきょうかい)事務局(じむきょく)
メール:
TEL:0994-31-1125
FAX:0994-42-2001